
医療アートメイク
アートメイクとは
アートメイクとは医療行為であり、皮膚の浅い層に専用の針と麻酔を用いて色素を定着させる技法です。
タトゥー(刺青)は肌の深い層に色を入れるため半永久的に残りますが、アートメイクは表皮の浅い部分に入れるため、肌のターンオーバーとともに徐々に薄くなります。
定着の期間には個人差がありますが、平均で 1〜3年 程持続します。そのため、その時々のトレンドに合わせてデザインやカラーを変更できる柔軟性が魅力です。
初めての方は、通常 2〜3回の施術で完成となります。1回だけでは色が薄くなったりムラができるので、1回目の定着状態を確認して、2回目で細かい調整を行いご希望に合わせた仕上げを行なっていきます。
施術は医療機関で行うため、安全性と衛生面にも配慮しています。
当院のアートメイクの特徴
当院では、昔のような「べったりした仕上がり」ではなく、すっぴんでも自然に馴染むナチュラルなデザイン を得意としています。
「自分に似合う眉が分からない…」とお悩みの方もご安心ください。
黄金比に基づき、お顔の骨格・雰囲気に合わせた 似合わせデザイン をご提案いたします。
一度入れると簡単には消せないからこそ、初回のカウンセリング・デザイン作りを何より大切にしています。
アートメイクに向いている方
こんなお悩み、ありませんか?
- 毎朝のメイクに時間がかかる
- 左右の眉のバランスが気になる
- 自分に似合う眉が分からない
- 自眉が薄い、生えてこなくなった
- 運動や温泉でも消えない眉が欲しい
- 夕方になるとアイラインが滲む、消える
- 唇の血色が悪い、くすんでいる
- すっぴんに自信を持ちたい
アートメイクで、
毎日のメイクがもっとラクに。
あなたのお悩み、
アートメイクで解決しませんか?
施術の流れ
01.問診票・同意書記入

02.担当看護師による
カウンセリング

03.医師による診察

04.デザイン
(黄金比×似合わせデザイン)

05.麻酔

06.施術

07.アフターケア説明

08.ご帰宅

症例
眉
毛並み1本1本の毛並みを再現。すっぴんでも自然に馴染む仕上がり。

パウダーパウダーメイクをしたようなふんわりな感じ。

毛並み×パウダー毛並みの自然さ+メイク感。部分的に毛が生えていない方におすすめ。

メンズ自眉が薄い方、自然にカッコよく整った印象にしたい男性に。


アイライン
粘膜ギリギリに入れることで、自然に目力アップ。メイクが苦手な方にも。

リップ
血色の悪さ、くすみが気になる方に。すっぴんでもほんのり色づくナチュラルな唇へ。


施術前の確認事項
アートメイクが受けられない方
金属アレルギー(18金以上)/妊娠中/授乳中(48時間空ければ可能)/治療中のアトピー/ケロイド体質/感染症(梅毒、肝炎、HIVなど)/心疾患/糖尿病/抗がん剤治療中/緑内障(アイライン)/ヘルペス(リップ)/抗凝固剤、ステロイド内服中/未成年
施術前注意すること
<眉>
- 眉毛の自己処理は1週間控える
- 脱色やティントは2週間以降は控える
- 眉周りのボトックスをして2週間以上あける
- 当日は普段通りのメイクでご来院ください
<アイライン>
- マツエクは当日までには外す
- まつげパーマは2週間前から控える
- まつげ美容液は1ヶ月前から控える
- 当日アイメイクはせずにご来院ください
- まつげ際の毛細血管が発達している方は施術できない可能性があります
- 施術中はコンタクトを外して行い、2〜3日間はコンタクト不可になります(メガネをご持参ください)
<リップ>
- 乾燥していると痛みを感じやすいので、十分に保湿をしておく
- ティントは完全に落ちた状態にする
- ヘルペスの既往歴がある方は再発する可能性が高いため、事前に予防薬を内服するか、症状が出た場合は皮膚科受診をお願いします
アフターケアについて
- 施術後24時間は施術部位を水に濡れないようにしてください
- 24時間以降は感染予防のため優しい泡の洗顔で洗ってください
- 施術部位にワセリンを塗ってください
- 眉、アイライン 3日間
- リップ 1週間
- 施術当日は入浴、飲酒など代謝が良くなる行為はお控えください(シャワーは可能)
- 施術後1週間は運動、温泉、サウナ、海水浴はお控えください
- メイク
- 眉 施術後4日目からパウダー、一週間以降ペンシル、眉マスカラ可能
- アイライン 施術後3日間は目元のお化粧は控える
- リップ 一週間以降から色つきリップ可能
※施術部位以外のお化粧は普段通りで問題ありません
よくあるご質問(Q&A)
共通
痛みはありますか?
個人差はありますが、麻酔クリームを使用するためほとんどの方が途中で眠られるほどです。必要に応じて追加麻酔を行うので、痛みがあれば遠慮なくお伝えください。
施術は何回必要ですか?
基本的に2〜3回の施術で完成します。1回目では体の免疫反応によりインクを異物として捉え外に出そうとしたり、肌質により色抜けやムラができるので、2回目以降でご希望の色、形に仕上げていきます。
どのくらい持ちますか?
肌質やライフスタイルによりますが、1〜3年で徐々に薄くなります。定期的なリタッチで美しさを維持できます。
過去のアートメイクが残っていますが対応できますか?
色が濃く残っている場合はそれがベースになるので大幅なデザインの変更は出来かねます。
眉
どんな眉が似合うかわかりません。
骨格・筋肉・顔のバランスを見て、黄金比や顔分析に基づいたデザインを提案します。
施術直後は濃く見えますか?
施術直後〜3日間は一時的に濃くなりますが、1週間ほどで自然になじみます。
男性も施術を受けられますか?
最近は男性の施術希望も増えており、全体の3割が男性です。眉の薄さや印象改善におすすめです。
アイライン
コンタクトは外さないといけませんか?
施術中は外していただきます。施術後3日間は施術部位に触れないようメガネをおすすめします。
まつげエクステはつけたまま可能ですか?
施術前にオフをお願いします。再装着は施術1週間以降がおすすめです。
アイラインの施術範囲は?
まつ毛の生え際のみで、跳ね上げや太すぎるデザインは不可となります。
色はどれくらい持ちますか?
皮膚が薄く代謝が早いため、1〜2年で徐々に薄くなります。
リップ
リップアートメイクはどんな人に向いていますか?
輪郭がぼやけてきた方、血色が悪い方、すっぴんでも華やかさを求める方におすすめです。
痛みは強いですか?
唇は敏感な部位ですが、麻酔を追加しながら行うので眠る方も多いです。前日は飲酒やカフェインを避け、睡眠をしっかり取ることで痛みが軽減します。
食事で注意することはありますか?
24時間は辛いもの・熱いものは避け、1週間は着色料の多い食事(カレー・キムチ・赤ワインなど)は控え、水分もストローの使用をご利用ください。
腫れや赤みはどのくらい続きますか?
個人差があるので腫れない方や腫れる方は1〜3日で落ち着きます。大事な予定の直前は避けましょう。
色の変化は?
直後は濃く見えますが、2〜3日後は皮が剥けて徐々に薄くなり、約2週間かけて色素が定着します。
施術者
アートメイク看護師
若井 優花Wakai Yuka
業界最大手のアートメイクアカデミースクールを卒業後、同クリニックに入職。
現在はフリーランスのアートメイク看護師として活動中。
お顔立ちや雰囲気に合わせた“似合わせデザイン”と、すっぴんでも自然に馴染むナチュラルな仕上がりを得意としています。初めての方はご不安もあるかと思いますが、お話ししながら一緒に"お顔に自然に馴染む美しさ"を形にしていきましょう。どうぞお気軽にご相談ください。

価格表
当院では、安心して施術いただけますよう
目安価格を提示しております。
皮膚科・美容皮膚科患者様
ご来院エリアマップ

中野駅前クリニックは、東京都中野区中野に位置し、JR中野駅南口から徒歩1分のナカノサウステラ・オフィス棟5階・D区画にあります。中野駅周辺の高円寺駅、東中野駅、大久保駅、新宿駅、代々木駅、阿佐ヶ谷駅、四ツ谷駅、荻窪駅、吉祥寺駅などからアクセスしやすい立地に位置しています。
中野は東京都23区の中野区に位置し、杉並区・新宿区・渋谷区・豊島区・板橋区・練馬区に接しており、患者様も多くご来院しています。また、中央線の沿線上の方も多くいらっしゃり、三鷹市・武蔵野市・杉並区・新宿区・千代田区・文京区・台東区・墨田区などからも患者様は多くいらっしゃっています。
都内で遠い区でも、23区内では多く患者さんはいらっしゃっていて、大田区・世田谷区・目黒区・品川区・江東区・江戸川区からも毎月ご来院されています。また、川崎市や横浜市など県外からも皮膚科・美容皮膚科の患者様がいらっしゃっています。
皮膚科・美容皮膚科のお悩みの方は、JR中野駅南口から徒歩1分の中野駅前クリニックにお気軽にご相談ください。