
ピアス
ピアスはファッションの1つとして、男女問わず人気があります。市販のピアッサーが簡単に購入できるため「病院で開ける必要があるの?」と疑問を抱くかも知れません。しかし市販のピアッサーには、衛生面や出血などに心配があります。また、ピアスは開ける場所が非常に重要です。耳であれば、耳たぶぎりぎりの場所に穴を開けると、裂けたり場合によってはケロイドを起こす可能性もあります。ピアスの正確な位置の見極めや、開けたあとの良好な経過のために、ぜひ美容皮膚科へご相談ください。
ピアスの特徴
ピアスは正しく穴あけができないと、仕上がりに満足いかないケースもあります。さらに、穴あけ後のピアスホールは非常に繊細です。美容皮膚科でピアッシングすれば、アフターケアも安心。アフターケアが不十分だと、金属アレルギーや感染のリスクがあります。しっかりケアを行いましょう。ちなみに、病院でピアッシングする場合も、ファーストピアスを選べます。専門医と相談しながら穴を開ける位置を決めますので、安心してお越しください。
当院で行う治療法
▼ピアス
●ピアス穴あけ・ピアシング
※ピアシングは日本では医療行為となっており医療機関にのみ許された処置になります。
ピアスはピアッサーやピアスガンなどを用いて、手軽にピアスショップやご自身であけられる方やもいらっしゃいます。
しかし、ピアスを穴あけ(ピアシング)する処置について日本では医療行為として決められていて。医療機関にのみ許された処置とされております。
誤った処置をしてしまうことで、肌が思わぬ病気に感染してしまったり、ピアスホールに細菌感染をおこす可能性もあります。
お洒落を楽しむためにも衛生管理の整った医療機関でのピアシングをお勧めいたします。
当院では、医療用ピアスを用いたピアス穴あけを行なっています。
また、万一のピアストラブルにも医師の診療が受けられるのでご安心ください。
ピアシングをご希望の方は、お気軽にご相談ください。
※未成年の方は保護者の方の同意書が必要です。
治療後の注意事項について
・化膿する事がありますので消毒を継続的に行う。
・最低1週間は外用消毒液などで消毒を行う。
・痛みを感じたり、ホール周辺に固いしこりなどの症状がみられた場合、必ず専門医にご相談下さい。

価格表
当院では、安心して施術いただけますよう
目安価格を提示しております。
皮膚科・美容皮膚科患者様
ご来院エリアマップ

中野駅前クリニックは、東京都中野区中野に位置し、JR中野駅南口から徒歩1分のナカノサウステラ・オフィス棟5階・D区画にあります。中野駅周辺の高円寺駅、東中野駅、大久保駅、新宿駅、代々木駅、阿佐ヶ谷駅、四ツ谷駅、荻窪駅、吉祥寺駅などからアクセスしやすい立地に位置しています。
中野は東京都23区の中野区に位置し、杉並区・新宿区・渋谷区・豊島区・板橋区・練馬区に接しており、患者様も多くご来院しています。また、中央線の沿線上の方も多くいらっしゃり、三鷹市・武蔵野市・杉並区・新宿区・千代田区・文京区・台東区・墨田区などからも患者様は多くいらっしゃっています。
都内で遠い区でも、23区内では多く患者さんはいらっしゃっていて、大田区・世田谷区・目黒区・品川区・江東区・江戸川区からも毎月ご来院されています。また、川崎市や横浜市など県外からも皮膚科・美容皮膚科の患者様がいらっしゃっています。
皮膚科・美容皮膚科のお悩みの方は、JR中野駅南口から徒歩1分の中野駅前クリニックにお気軽にご相談ください。